X-buddha~次世代の教育者~伝説のセミナー

2017年11月16日木曜日

イチローになる方法

野球選手のイチローさんって知ってますか?

数々の記録を積み上げてきた
選手なんですが..

私は彼の細かい経歴は知りませんが、
彼の言っていることには惹かれます。

どうやって彼のようになるのか?

その方法を動画にまとめて見ましたので、
今すぐ下の再生ボタンを
クリックして確認をしてください。



YouTubeで見る場合はこちら

https://youtu.be/Loii3dKqoB0

ーーーーーーー

ってことで、人を作るのは

「言葉」

です。

「へ?松井さん??
 一体、何言ってんですか?」

ってなると思うんですが..

あなたがイチローになりたいなら
イチローの「言葉」を使えばいい!!

ってうのも、私たちの言葉、行為は
「考え方」から染み出しているから!!

全ての成果の「根」の部分は
この「考え方」から来ています!!

つまり、あなたの憧れる偉人さんと
同じ考え方を持てれば..

それでだんだんとその偉人さんに
似てくるってことです。

では、どうすれば、そんな考え方を
自分のものにできるのかというと..

「名言を書き写す!!!!」

です。

・・・・・・

しかもこの名言集めのいいところは
それだけではありません。

この名言集めは人に何かを伝える時に、
威力を発揮するのです。

なので、こう言う偉い人が言った言葉を
定期的に調べて見るのはいいことです。

特に、スピーチを作る時、
記事を書く時、セミナーを作る時にはね..

引用文を使うことで、相手の意識をスルーして
一気に無意識にメッセージを送ることができる。

ちょっとしたテクニックです。

だから、今日は名言を集めて見ました。

ってことで、鈴木イチローさんの名言..

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
憧れを持ちすぎて、
自分の可能性を潰してしまう人はたくさんいます。

自分の持っている能力を活かすことができれば、
可能性は広がると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人間ってついつい、
自分にないものを求めてしまいがちっすね〜。

その結果、

「どうせ、私なんて,,」

と拗ねてしまって
諦めてしまうことがあります。

私もよくそんな気持ちになってしまいます。

でもそう言う時にはこの言葉を思い出して
自分の持っているもので勝負します!!

他の人になろうとするのではなく
自分がどう在りたいかを見つめて生きます。

"必要なものはすでに自分の内側にある!!"

って、どっかの偉い人が言ってました。

で、次、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
努力せずに
何かできるようになる人のことを
「天才」と言うのなら、僕はそうじゃない。

努力をした結果、
何かができるようにになる人を
「天才と言うのなら、僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに
打てる飛んだと思うなら、それは間違いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これも人間やりがちですね。

その人の結果だけを見て
その結果を作ってる土台を
見逃してしまうってこと...

結果だけでなく、その人の中身を
見ていくようにしたいと思います。

ちなみに私が仙人さんの好きなところは..

結果を、生み出している土台を
固めることが大切だと言うことを
いつもいつも言ってるってところ。

イチローさんも同じような考えを
持っているんだろうな〜

って思えるそんな言葉ですね!!

土台さえ固めてれば絶対に成功できる!!

ですね..

んで、次。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別なことをするために
特別なことをするのではない、
特別なことをするために
普段通り当たり前のことをする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特殊な何かが特別なことを作るのでなく
丁寧に積み重ねられた当たり前が
特別なものになると言うことを表してます。

私も、本当にその通りだと思います。

こうやって、毎日、毎日。。。

色々工夫して、パソコンに向かって記事を書く
これこそライターとしての生き方で在り
ライティングを向上させてくれる唯一の道です。

ニューヨークで面白ジョークがあります。

「カーネギーホールに行くにはどうしたらいいんですか?」

「練習だよ」

それくらい単純で、シンプルなことなのです。

成功者は普通のことをする、
けれどその普通が普通の人と基準が違う。

当たり前のことを
当たり前じゃないレベルで
当たり前にできるようになれば成功ですね。

それから次に・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が全く予想しない球が
来た時にどう対応するか?

それが大事です。

試合では打ち合い球は来ない。
好きな球を待っていたのでは
終わってしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分の情熱の持てること、
自分の好きなことを必死に探してる人がいます。

そんなことより、今目の前に来ている球に
どう対応するかが大切だと思います。

私も昔は、、、

「こう言う仕事がしたい」
「ああ言うのが書きたい」
「こう言うことをしたい!」

と、我を出していた時はありますが..

プロというのは

「まず、人に求められることありき」

です。

お金もらうんだからね。

自分の好きなこととか情熱が持てることは二の次。。

もちろん、自分の倫理的にこれはできない!

ってポリシーを持つのは結構なことですが..

来る球をどう処理するかが大切で
好きな球が来るのを待っていてはいけない。。。

本当に大切なことだと思います。

仕事は自分が選ぶんじゃない
仕事から選ばれるのだ!! by斎藤一人

仕事って呼ばれるものですね。

次...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
進化するときっていうのは、
カタチはあんまり変わらない。

だけど、見えないところが変わっている。
それが本当の進化じゃないですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当、その通りだと思います。

だからこそ、人から評価されるのは
その進化が花になって実を結んだ後です。

見えないところが進化している時は
誰にも気付かれず、ただ黙々と
やり続けることが大切だと思います。

私も、何度も、この止まっている感覚に
襲われることがあります。

自分のスピーキング能力、ライティング能力。

人としてのあり方が進化してなく
感じてしまうことがよくあります。

そういう時も工夫を続けて見えないところを
伸ばし続けることの大切さを思い出しました。

ってことで次..

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果が出ない時、
どういう自分でいられるか。
決してあきらめない姿勢が、
何かを生み出すきっかけを作る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とにかくしつこく諦めないことが大切。

私も、人にはあまり言いませんが
結構、諦めないタイプです。

粘り強く、諦めずに目標とか目的を
追求して行くのは得意です。

ただ、そんな自分でも上手くいかないときは
やっぱり「ダメなのかな?」って思います。

そういう時こそ、自分がどうあるべきかを
振り返るいい機会なのかもしれません..

ってことで、次..

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今自分がやっていることが好きであるかどうか。
それさえあれば自分を磨こうとするし、
常に前に進もうとする自分がいるはず。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人の役に立つことがありきですが、
自分の嫌いなことで人の役にたっても
それでは大きな成果は達せられない。

もちろん、今来てる球に対応するのも
すごく大切なところだが..

それと同時にやってることを好きになる
好きなことに近づいて行く努力は大切です。

・・・

私自身、実家の仕事をしている時は
その情熱を持つことができませんでした。

しかし、今ではこうやって自分の思いを
文章やセールスを通して表現して行くことで..

本当に充実感を感じながら、毎日研鑽しています。

ってことで次..

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そりゃ、僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。
誰だってそうじゃないですか。
つらいし、大抵はつまらないことの繰り返し。

でも、僕は子供の頃から、
目標を持って努力するのが好きなんです。

だって、その努力が結果として出るのは
嬉しいじゃないですか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あのイチローですら練習とか勉強は嫌いです。

誰だって、好きなことだけして
成果を出すんじゃなくて。。。

嫌いなことを含めて全部が好き

っていうのが

[本当の情熱]

なんじゃないかと思います。

さらに..次。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢を掴むとことというのは一気には出来ません。
小さなことを積み重ねることで
いつの日か信じられないような力を
出せるようになっていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これからも、小さなことを積み重ねて
しっかりと成果を出していきたいと思いました。

・・・

ってことでイチロー選手のいろんな名言を
引っ張って来て、それに対する自分の考えを
いろいろ表現してみたのですが..

その中で気がついたのが..

この名言を書き写すって作業自体が
結構、いい感じの気持ちになれます。

ただ、みながらタイピングするだけですが..

手書きで写す写経と同じように
じっくりとその言葉と向き合うことができます。

こうやって、自分の体に名言を
少しずつ染み込ませて行くことで、
本当の実体を持った教育者であり
コピーライターになれるように..

これからも日々、努力精進していきたいと
そんな風に感じました。

ピリッと身が引き締まる
この名言書き写しセラピーはオススメ。

やり方は..

と行きたいところですが、
続きはまたの機会にお話しして行きますね。

では、今からコーヒーエネマをやって来まーす!!

それじゃ!また!!

追伸:

こういった、学習、教育スキル
コミュニケーションの秘訣を知りたい人は..

今すぐ下のリンクをクリックして
音声を確認しておいてくださーい。

https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#V1K7fi

0 件のコメント:

コメントを投稿